【仕事でやることがないあなたへ】元気になる考え方10個

wink処世術

前回の記事【派遣】仕事が暇すぎて辛いを克服では、7年間の試練をへて習得した暇を乗り切る心術を解説しました。会社では時間が経つのも遅いけど、好き勝手も出来ない、ただ仕事をするフリをする8時間って疲れますよね。そんなあなたへ、仕事がないときに、知っておくと楽になる元気になる考え方を伝授します。

スポンサーリンク

① 暇を潰すのも仕事のうち

新卒で勤めた会社で上司に言われた言葉です。

「そうだねえ、暇を潰すのが仕事かな」

会社としては必要だから人を置いているわけで、いなくなられても困るわけです。片付けに掃除、書類整理と出来ることを終えたのであれば「今は暇を潰すのも私の仕事」と割り切りましょう。

 

②「仕事 暇」と検索している人は月間5,000人以上

仕事が暇なのは、あなただけじゃない!ネットのキーワード検索数を調べるサイトUberSuggestによりますと、「仕事 暇」と検索している人は月間2,900人以上もいるんです。会社もたくさんありますからね。日本で他にも時間を持て余している人がたくさんいる、と思うと元気になりませんか?(え、ならない?)

 

③ 人生の夏休み、ありがたく暇を頂戴する

世の中には、信じられないくらい忙しい会社もあります。もしかしたら隣のオフィスには、朝9時から夜9〜10時まで働きづめで、まるで休めないロボットのような生活をしている人もいるかもしれません。とにかかくにも、いるだけでお金がもらえることはありがたいことです。一時的な「人生のボーナス」だと思って、ありがたく暇をいただきましょう。

スポンサーリンク

④ 悟りをひらく

現代には、静かで何もしない時間というのはなかなかありませんしかし会社では仕事がない限り、静かな時間はあなたのものです。状況を逆手にとり、瞑想(マインドフルネス)にトライし、卓越した心を手に入れてみてはいかがでしょうか。(目を瞑るとばれるので、目を開けながら実行する、という高度な技術も身につきます)

 

⑥ 「暇」とは何なのかを哲学的に考える

Wikipediaでは、暇(ひま、いとま)とは「余った時間、することがない状態」と定義されています。しかし私たちは呼吸をし、水分を摂取し、ぼーっとすることも、考えごとをすることもあります。「この状態が本当に暇なのか」を哲学的に説いてみるのもいいかもしれません。

ネットには「ドーナツの穴だけ残して食べる方法」といった上級者向けの議題もあがっていますので、ここで考えた日々も後々話しのタネになるかもしれませんね。

 

⑥ 片目は開けたまま、眠る

主に自分の横片方に社員がいるけど、もう片方は誰も通らないといった場合にオススメです。片目をあけていれば、誰かが近寄ってきたときにわかります。もう片方の目を閉じることで半分眠れるような錯覚に陥ることができます。問題はそのまま本気で寝てしまうこと、そして片目に負担がかかること。合う合わないもありますので、一度試してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

⑧ 資格・語学の暗記時間にしてしまう

何か資格をとったり、語学の勉強をするのもオススメです。堂々とテキストを開くことはできないので、「暗記物」が適しているでしょう。暗記のいいところは、覚えるもの数個を小さい紙に書いておけば、いつでもどこでも持ち運べて目立たないことです。「暇だ」「かえりたい」と脳が叫び出す前に、「物を覚えること」に脳を使うというのはある意味理にかなっているかもしれません。

 

⑨ 周りがどういう仕事をしているか、職場観察

周りの会話の内容や、うごき、言葉遣いなどを注意深く観察してみるのもアリです。社会や会社の流れを理解することで、「この職種以外にもいろんな選択肢があるんだな」と新しい世界に興味がむくことになるかも。仕事といっても色々ありますから、興味を持ったそれが将来の何かに繋がることだってありうるのです。

スポンサーリンク

⑨ 自分のいいところを、ひたすら数える

暇って意外に厄介です。いきすぎると「自分何も貢献できていない」といった負のループにはまってしまう可能性もあります。そんな大惨事を起こさないためにも、自分が成し遂げてきたこと、いいところ、持っているスキルをひたすら書き出してみてください何をしてきたかを箇条書きにしてまとめを作るのもいいでしょう。

これは、自己肯定感もあがるし将来のためにもなります。いまはまだ転職を考えていなかったとしても、出来ることは前倒しでやっておくといいでしょう。働きながら転職活動って大変ですからね。

 

⑩ あきらめる

あまりにも暇な状態が続くと『達成感』や『やり甲斐』を感じる機会が減るため自己肯定感が低くなっていきます。「ここにいていいのか」「もっと出来ることがあるんじゃないか」自分に問いかけるけど相変わらず仕事はないという負のループです。

そこでオススメなのが「まあ、いっか」という考え方です。「仕事ないなあ、まあいっか」「もっと出来ることあるかも、まあいっか(変えたくなったらかえよ)」このくらいゆるい気持ちでいると、逆に余裕がうまれて楽になってくるから不思議です。

スポンサーリンク

まとめ

今日は「ほんとは仕事をしたいのに、物凄く暇でどうしようもない」人のために、元気になる考えかた10個をご紹介 しました。アラサーになってわかったのは「暇な会社は結構多い」ということです。めちゃくちゃ真剣に仕事をしているかと思ったら競馬をみていたり、ミーティングだらけだなと思っていたらタバコ休憩だったり。みんな案外息抜きしながらやっているのかもしれません。力まずに時にそんなものだと割り切りながら生きていくのが、心身ともに健康で働く秘訣かもしれませんね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました