進むためのヒント

過去を後悔してもまったく意味がない理由3つの理由

ああすればよかったこうすればよかった、くよくよ思い煩うことは誰しもがあるものです。しかし過去を思い悩んでもいいことは全くない、ということはご存知でしょうか?今日過去を後悔しても、まったく意味がない3つの理由を解説していきます。 スポン...
心労や鬱病

【なぜリスカをするのか】ちょっとわかった気になれる自傷行為の本質

まず最初にお伝えしておきたいのが、これはリスカを推奨するものでも、私がリスカをしているという記事でもありません。ただ自身パニック障害を治すためにカウンセリングに通っており、その中で「身体の感覚を感じること」でリスカの例が出てきて少し興味深か...
心労や鬱病

なぜ鬱病になるとひたすら寝るのか | 原因とされる3つのこと

鬱病にもさまざまな段階があるのですが、薬物治療をはじめると「ありえないほどの眠気」に襲われることが多々あります。ひたすら眠い、またはひたすら眠りつづける。身体が鉛のように重くて、朝が起きられない。自分でも驚くくらい意識を失うように眠りに落ち...
世界を変えた人のお話

【大河ドラマ 利家とまつ】から学ぶ、格好良い生き方

NHKで 2002年に放送された大河ドラマ、利家とまつ~加賀百万石物語~。「3人の天下人が“男の中の男”として頼った前田利家」とその妻まつに焦点をあてた物語です。激しく天下が揺れ動いた戦国時代を下支えした利家。幾度となく厳しい状況に追い込ま...
過労で身体を壊したら

【鬱病が治らないと思ったら】気持ちがラクになる5つのこと

うつ病ってほんとうに辛いですよね。気分が落ち込む、不安なことばかりが浮かんでくる。ちゃんとしなきゃ、と思うのに身体が動かない。良くなってきたかとおもったら揺り戻しで、気分もどん底に逆戻り 。「いつになったら戻るのか」「なんで治らないのか」そ...
知るとほっとする、人間の多様性

【メンヘラの治し方】3つのステップ、健康な心で元気に生活

一般的にメンヘラというと「病んでいる」といった言葉でまとめられやすいのですが、これは「ただストレスの対処法が下手なだけ」で、正しくストレスを理解し対処する技を身につければ簡単に治るものでもあるのですね。というわけでこちらの記事では、「メンヘ...
心に響く名言

【学校が辛い時に効く】3月のライオンいじめに関する名言3つ

最近学校問題の本質をついているなと感じたのが、羽海野チカさんの漫画、「三月のライオン」です。将棋をメインとした漫画ですが、サブストーリーとして、色んな人の物語が描かれています。6巻に出て来るのは女子同士のグループ問題、シカト、巧妙なイジメ、...
知るとほっとする、人間の多様性

【才能とは一体何なのか】世界における定義を徹底検証

「才能がある人」、「才能がない人」の違いは何だと思いますか。どんな時に「才能」を感じて、どんな人を「天才」だと感じますか。この記事ではペンシルベニア大学の教授の見解をもとに『才能とはなにか』について解説していきます。 スポンサーリンク...
心に響く名言

【3年A組最終回】現代人の心に刺さる、柊先生が伝えたかったこと

ついに最終回を迎えた3年A組、柊先生が命をかけてまで伝えたかったこと、それは不確かな情報に踊らされる現代人に「簡単に発信できる時代だからこそ、自分を律し、自分の頭で考えて行動することの大切さをわかってほしい」という、心からの叫びでした。言葉...
つらい社会を生き抜く術

パワハラ上司の末路【第三者委員会にかけられ最後は窓際族?!】

パワハラらしきものを受けているけど言えない、これは違うかもしれない、打ち明けられず悩んでいる方も多くおられるのだとおもいます。 自身もパワハラによる心労と過労から過呼吸をおこし、救急車で運ばれパニック障害を患い、退社したわけで...
タイトルとURLをコピーしました